前泊していた成田のホテルをチェックアウトし
シャトルバスに乗って成田空港へ。
9時発のベトナム航空〜ダナン行き
片道4人で178,480円
格安航空ではないのでお高め、、、
所要時間は約6時間
我が子は初のロングフライトに耐えられるの
だろうか!?

国内では車で5〜6時間は移動経験があるので、
多分大丈夫!なはず、、、
とは思いつつもスイッチ、タブレットに
youtubeやアマプラ を
ダウンロードして行きました。
ベトナム航空はアオザイを着たCAさんで華やか〜
機内食あり、ドリンクサービスもアルコール提供があり快適

モニターが付いてなくてベトナム航空のアプリ?
を携帯から繋いでエンタメが観れる
システムでした。
映画はあるけど、翻訳が英語かベトナム語で
日本語の映画は
少ししかありませんでした、、、
「すずめの戸締まり」を観たりしましたが
こちらが眠いときには子どもは元気で
「お母さん!?寝ないで!」
「トイレ行きたい」
など
私の眠気と子どものタイミングが合わず
地味に辛い6時間でした、、、笑
次女は気圧の影響で耳が痛いなど
ちょっとぐずった瞬間もありましたが
無事ダナンに到着
時差は日本より1時間遅れています。
ついた瞬間蒸し暑〜!
日本はまだ肌寒い気候で長袖で
来てしまったのが失敗!
すぐに半袖になれる服装にすればよかった、、

入国審査などはスイスイで
空港を出てすぐのATMでクレジットカードで
キャッシングしてベトナム通貨をゲット!
この時は2000万ドン
(このときのレートで日本円で約12,000円)キャッシング。
手数料220円
レートがいい両替所を探したり、騙されたりするリスクを考えたら
ATMでキャッシングが一番楽で
安心でレートが良い
そこからはgrabタクシーを使ってホテルまで
移動しました。
東南アジアでgrabはよく使われており
日本にいる時にgrabアプリをダウンロードし
クレジットカードを登録しておけば
現地ですぐに使えました!
このgrabのいい所は、行きたい場所を登録すれば近くにいるドライバーさんが
すぐに来てくれるところ。
この時にもう金額は決定しており、カード決済を指定すると現金でのやりとりがなく
価格交渉をしたりぼったくらっれたり
することがないので安心
ダナン空港は外に出るとgrabタクシー乗り場が
ありました!
運転手さんとはチャットでやりとりするのですがベトナム語で返ってくるので
翻訳アプリが必須!
ベトナムのタクシー運転手さんはあんまり英語が通じない方が多かったです。
無事運転手さんと合流できて一安心。

空港からフラマリゾートダナンまでは
約20分ほどでアクセスが良かった!
フラマリゾートは老舗ホテルでザ・リゾートって雰囲気と、プールが広くて素敵だったので
選びました。


ホテル内にはたくさんの植物が植えられていて観葉植物好きにはたまらない空間
ホテルの眼の前はプライベートビーチです。

透明度は高くないけど、広々した砂浜にテンション上がります。
ちなみに波は高め。
ちらほら泳いでいる人がいました。
この日はチェックインしたりなんだかんだ
していたら夕方になってしまったので
プールには入らず夕飯を食べに行くことに。
事前にグーグルマップで調べていた口コミのいいベトナム料理やさんに
タクシーで行きました!
この時6月でベトナムは乾季だけどめちゃ暑い。
日が暮れても蒸し暑い、、、
店内もエアコンがないお店が多く、
このお店も扇風機のみ、、、笑

ネムルイというつくねをレモングラスの茎にくっつけてあって
ライスペーパーのうっっすいやつ
で野菜といっしょに巻いてピーナッツソースで食べる料理や
(ちょっと辛いけどめっちゃおいしい)

本場の牛肉のフォー。
ベトナムビールもおいしい!

ただし店内が暑すぎて、
ビールはすぐにぬるくなり
扇風機でライスペーパーは吹っ飛ぶしまつ、、、笑
快適に食事をしたいならエアコンがあるお店を
おすすめします。

日本円に換算すると、お値段はゼロ2つ取って
0.6掛けくらい。なのでリーズナブル。
長女はベトナム料理の見た目に゙警戒して
ジュース以外ほぼ何も食べず。
次女は割りかしチャレンジはしていましたが、
結構スパイシーな味付けが多く
あまり食べませんでした(^_^;)
この日は暑すぎて疲れたので夕飯のあとは
ホテルに帰って早めに休みました。
DAY3に続く、、、
コメント