春休みせっかくだしどこかに行きたい!あわよくば海外でいい気候の中旅行を楽しみたい!
というわけで、行く予定もないですが次行く時の参考に、、、
どなたか子連れで海外旅行行きたいなー春休みどこ行こうという方向けに
調べてみます!
大好きな東南アジア限定ですので悪しからず、、、笑

せっかく行くなら雨が少ない乾季に行きたいので、この表を見ると
(ベトナム)ハノイ(10月〜4月)・ダナン(2月〜5月)・ホーチミン(12月〜3月)
(シンガポール)(2月〜4月)
(マレーシア)コタキナバル(3月〜5月)・ランカウイ(11月〜4月)
(インドネシア)バリ島(4月〜10月)
さあどこに行きましょうかねー
ベトナムのダナンには行ったことがあるので、気になっている
マレーシア・コタキナバルについて行くことを妄想して
調べてみます!

私は広島県に住んでいるので格安航空がたくさん出ている福岡空港に出発地を設定。
Trip.comで最安値を検索すると3月末で福岡からコタキナバルまで
上海乗り継ぎでこちら


5泊6日。上海乗り継ぎで深夜にコタキナバルに到着してしまうけど
受託荷物23キロ付き、機内食付きの中国東方航空さん!
前に一度乗ったことあるけど、安いけど全然良かったです!
往復5万円以下ならアリですね!
帰りも深夜便ですが子供が寝てくれるので深夜便結構好き。笑
トランジットが8時間と結構長いけど日中なので空港内でなんとか過ごせるはず。。。
上海からコタキナバルまでは4時間半なので小学生の我が子も耐えれる時間!
コタキナバルってどんな所で何をして楽しめるのか調べてみましょう。
1. アイランドホッピング(サピ島・マヌカン島など)

コタキナバル沖にあるトゥンク・アブドゥル・ラーマン海洋公園には、美しいビーチや浅瀬で遊べる島が点在。特に サピ島やマヌカン島 は子連れに人気!
✅ 浅瀬で安全に泳げる
✅ 砂遊びやシュノーケリングが楽しめる
✅ ボートで15~20分なので移動も楽
2. ロッカウィ・ワイルドライフ・パーク

動物好きの子どもにぴったりの動物園。オランウータン、ゾウ、マレーグマなどが見られます。
✅ 比較的コンパクトで歩きやすい
✅ 子ども向けのミニ動物園やバードショーもあり
3. マリマリ文化村

地元の先住民族の伝統や文化を学べる体験型施設。
✅ 竹とんぼ作りや吹き矢体験ができる
✅ 伝統的な家屋を見学できる
✅ ガイドツアーがあるので分かりやすい
4. キナバル公園 & ポーリン温泉

世界遺産のキナバル山のふもとにある自然公園と温泉施設。
✅ 森林の中を歩けるキャノピーウォーク(つり橋体験)が楽しい
✅ 温泉でリラックス(家族で楽しめるプライベートバスもあり)
✅ 自然好きな子どもにおすすめ
5. インドアで遊べる施設(雨の日向け)
・イマゴショッピングモール(プレイグラウンドやキッズアクティビティあり)
・オーシャンスーパースター(子ども向けの水族館 & 室内プレイグラウンド)
6. 夕方はサンセット鑑賞

世界的にも有名なコタキナバルのサンセットを家族で楽しむのも◎
✅ タンジュンアルビーチ(砂浜で遊びながら夕日を満喫)
子連れでも参加しやすそうなシュノーケリングツアーや
ウォーターアクティビティ施設、ボートツアーなどこんなのに参加してみたいなー



Get your guideというサイトで見つけたこことかとっても楽しそう!
JSKボルネオリーフ(JSK Borneo Reef)は、マレーシアのコタキナバル近郊に位置するトゥンク・アブドゥル・ラーマン海洋公園内に設置された、東南アジア最大級の海洋アクティビティポンツーンです。
主なアクティビティには以下のようなものがあります:
- シーウォーキング:特別なヘルメットを装着し、海底を歩きながらサンゴ礁や海洋生物を間近で観察できます。
- シュノーケリング:透明度の高い海で、美しいサンゴ礁と多様な海洋生物を手軽に楽しめます。
- スキューバダイビング:初心者から経験者まで、プロのインストラクターと共に水中世界を探検できます。
- カヤック:穏やかな海上を自由に漕ぎながら、周囲の自然を満喫できます。
- インフレータブルウォーターパーク:子供から大人まで楽しめる浮遊式の遊具が設置されており、家族連れにも最適です。
また、施設内には海中展望トンネルがあり、濡れずに海中の景色を楽しむことができます。さらに、バーベキューランチやリフレッシュメントが提供されており、一日を通して快適に過ごせる環境が整っています。
ちょっとお高めだけど1日中海のアクティビティーを楽しめそう!
結構子連れでも行けそうなところがたくさんですね!
あとはホテルがどんな感じかってのも重要なので調べてみましょー。


booking.com
で一泊いくらくらいか3月29日から大人2人7歳9歳の子供2人で検索。
ホテルよりヴィラとかアパートタイプが多い印象だけど、
安くないですか?笑
プール付きとか、キッチン付きとかもあるけどお安い!
もし我が家が泊まるなら
signel poshtel,the Rare Gem of North Borneo
周辺にお店が多く便利そう。週末はナイトマーケットも近くで開催されているみたい。
内装もモダンで綺麗そう!ただ水圧が弱いそうな、、、
それか
Homesuite’Home atThe Loft
イマーゴというショッピングモールに隣接していて歩いてすぐらしい。
プールもある。キッチンや洗濯機などもあって、暮らすように宿泊できそう!
もっと安くてまあまあよさそうなところもあるたくさんあったので
春休み価格でこのお値段で泊まれるならアリですよねー!
なんてったって今国内は宿泊施設が爆上がりしていて
ビジネスホテルでも1万はしますものね、、、
キッチン付きのヴィラなんてゆうに3万は越しちゃいます、、、
それと重要なのが食事はどんな感じ!?
子供も食べれる物はあるのかなー?というのも気になるところ。
子供でも食べやすいマレーシア料理
✅ ナシ・レマック(Nasi Lemak)
・ココナッツミルクで炊いたご飯に、ゆで卵、ピーナッツ、きゅうり、フライドチキンなどを添えた料理
・サンバル(辛いソース)は控えめにすればOK
✅ ロティ・チャナイ(Roti Canai)
・サクサクのインド風パンケーキ
・甘いコンデンスミルクをつけて食べると子供も喜ぶ
✅ サテー(Satay)
・甘めのピーナッツソースがかかった串焼き
・辛さがないので子供向け
✅ ホッケン・ミー(Hokkien Mee)
・シーフード入りの中華風焼きそば
・唐辛子なしで注文すればマイルド
✅ クエ・ラピス(Kuih Lapis)
・カラフルでモチモチした層になっているスイーツ
・ほんのり甘く、見た目も楽しい
辛いものが多いイメージのマレーシア料理ですが、注文時に「スパイシーではないものをお願いします(No spicy, please)」と言えば、優しい味のものを選んでもらえますよ。
南国なのでフルーツも豊富だし、ホッケンミーとかサテとか子供も食べれそうですね!
ショッピングモールのフードコートなんかも利用すれば
大人も子供も好きな物を食べれてよさそうです。
いかがですか?マレーシアコタキナバル!
もっと遠くて行くのが大変なイメージでしたが意外と近くて
ベストシーズンでも日によっては安く行けそうなので、
我が家の海外旅行の行き先候補地としてリストアップしておきます!
自然のアクティビティーもショッピングなどの都会の雰囲気も味わえて
宿泊費を安く抑えられる所もポイント高い。
是非実際行ってみてこんな感じだったよーなどありましたら教えてください!
なんてったって我が家はまだ行ったことない場所ですので、、、笑
行ってみましたら、またレポします!
コメント